1点(少量)を不用品回収依頼
- HOME
- 1点(少量)を不用品回収依頼
1点(少量)を不用品回収依頼
1. 不用品回収業者なら1点(少量)から回収してもらえる
1-1. 不用品の1点(少量)回収の内容
1-2. 1点(少量)回収の作業料金について
1-3. 1点(少量)回収の注意点
1-4. 粗大ごみ処分との比較
1-5. 不用品回収業者を利用する際の注意点
1-6. 違法業者・詐欺業者に気を付ける
1-7. 事前見積もりを取り作業料金を把握する
1-8. 少しでも怪しいと思ったら利用しない
1-9. 不用品回収業者を利用するメリット
1-10. 回収プランが豊富で不用品の量を気にしてなくていい
1-11. 作業日を決められるので予定を立てやすい
1-12. 不用品の搬出を行ってくれる
不用品回収業者は単品でも利用できる!でもたくさんあるときに利用したほうがお得!
1. 不用品回収業者なら1点(少量)から回収してもらえる
不用品回収業者は1点もしくは少量の不用品回収に対応していることが多いです。
この段落では、1点回収の作業料金・注意することなどをユーザー視点になって紹介していきます。
1-1. 不用品の1点(少量)回収の内容
多くの不用品回収業者では、1点からでも不用品の回収に対応しています。
そのため、急いで処分しなければいけない大きな家具・家電が少ないけれどもある、1個しか不用品はないけれども重すぎて運べないなどと
いった場合は1点だけでも不用品回収を利用すると良いでしょう。
不用品回収を1点もしくは少量でも利用するメリットは、スタッフが家まで来て回収してくれることが大きいです。
そのため、粗大ごみの回収場所が家から離れている、階段などがあって運ぶのが大変などという場合でも安心でしょう。
1-2. 1点(少量)回収の作業料金について
不用品回収の作業料金は回収するものによって異なります。
そこで作業料金の例をいくつか紹介していきます。
【不用品回収の作業料金例】
- ソファー(1人掛け)…5,000円
- ソファー(2人掛け)…8,000円
- ドラム式洗濯機…10,000円
- 冷蔵庫(ファミリータイプ)…8,000円
- 液晶テレビ…2,000円
- ダイニングテーブル…3,000円
- シングルベッド…3,000円
- ダブルベッド…5,000円
ここでは一例を紹介しましたが、業者によって料金に差があるので、あくまで相場程度に考えておいてください。
また、品目ごとの回収料金以外には基本料金・出張料金・オプション料金がかかることがあります。
基本料金とはその名の通り、回収する品目に関係なく必ず発生する料金です。
出張料金は、不用品回収業者の拠点から作業場所に発生します。
基本料金に含まれていることもありますが、単品回収の場合のみ出張料金が発生することもあるので確認しましょう。
そしてオプション料金は、エレベーターのないマンションの2階以上で作業するときの階段料金、玄関から不用品を出せないときのクレーン料金などが含まれます。
オプション料金も出張料金と同様、基本料金に含まれていることもあればそうでないこともあるので確認してください。
1-3. 1点(少量)回収の注意点
処分する不用品の数が1点もしくは少数だった場合、大量に処分する場合と違い、いくつか注意点が発生します。
基本的に不用品を大量に処分する場合は、不用品をトラックに載せられるだけ載せる積み放題を利用することが多いです。
この場合、回収する品目の数に関係なく使用するトラックの大きさで料金が決まるので、場合によっては粗大ごみとして不用品を処分するときよりも安いことがあります。
それに対して1点のみだと先程紹介した料金表のように、料金が割高です。
業者目線で考えても1点もしくは少量の不用品を回収するために人件費が発生することを考えるとメリットが少なく、場合によっては断られてしまうこともあります。
1-4. 粗大ごみ処分との比較
粗大ごみとして不用品を処分した場合、料金は不用品回収業者に依頼したときよりも安く抑えられます。
特に自分で粗大ごみ処理場に持ち込んだ場合、自治体によって料金は変動しますが、ベッドなどの大型家具が1,000円以内で処分できることもあります。
したがって、処分にかかる費用を少しでも安く抑えたいなら粗大ごみとして処分するのが良いでしょう。
ただし、粗大ごみとして処分する場合、自分で不用品を回収場所へ持っていかなければいけません。
そのため、冷蔵庫など大きくて重たいものの場合運ぶのが大変でしょう。
したがって、安さを取るなら粗大ごみ、手間を省きたいなら不用品回収業者を利用するのがおすすめです。
1-5. 不用品回収業者を利用する際の注意点
不用品回収業者を利用するにあたってはいくつか注意点があります。
トラブルなく不用品回収業者を利用するためにも、注意点を把握したうえで利用しましょう。
1-6. 違法業者・詐欺業者に気を付ける
不用品回収業者の中には、違法に運営されていたり、詐欺をしたりする悪質な業者が少数ですが存在します。
不用品回収を行うには、各市区町村の自治体から一般廃棄物収集運搬許可という許可を得る必要があります。
この許可を得ずに運営されている業者は違法業者です。
万が一違法な業者を利用してしまうと、法外な料金を請求されたり、回収した不用品を不法投棄されたりしてしまいます。
実際に不用品回収で明らかに法外な料金を請求されたのに脅されて料金を払ってしまったという相談は、各自治体の消費者センターにたくさん寄せられており、消費者センターからも注意喚起が行われています。
また、不用品の処分義務は所有者にあります。
そこで業者に回収してもらった不用品が不法投棄され、持ち主が判明して自治体から連絡が来た場合は、また不用品回収業者を探して処分を依頼しないといけません。
場合によっては2度処分費用を払うことになってしまいます。
したがって、自分で情報収集を行い、違法業者・詐欺業者でないかを見極めたうえで不用品回収業者を利用する必要があるでしょう。
1-7. 事前見積もりを取り作業料金を把握する
悪質な不用品回収業者からのぼったくり請求を防ぐためには複数の業者に事前に見積もりを依頼し、そこから利用する業者を決めるのがおすすめです。
悪質な業者の場合、見積もりを取らずに作業を行い、作業後に法外な料金を請求する傾向があります。
作業後だとすでに不用品をトラックに載せられている状態なので、断りにくいでしょう。
そのため、事前に見積もりを行い、ある程度の料金を把握することはとても大切と言えます。
また、回収料金が相場よりも遥かに安い業者の場合魅力的に感じてしまいますが、このような業者も後からオプション料金などという名目で高額な追加料金を請求していることが多いです。
そこで複数の業者に見積もりを依頼することで、ある程度の相場がわかるでしょう。
適正価格でサービスを運営している業者はトラブル無く利用できる可能性が高いので、作業料金も利用する業者を決める判断材料として大切です。
そして、不用品回収業者の中には古物商許可を取得して、家電などの買取を行っていることもあります。
この場合に事前に見積もりを依頼すると、少しでも高く買取をしてくれる業者がどこかも把握できます。
場合によっては粗大ごみに出すときよりも安く処分できたり、買取料金が処分費用を上回って手元にお金が入ってきたりもするので、少しでも安く不用品を処分したいときも複数の業者に見積もりを依頼することは重要でしょう。
見積もりを複数の業者から取る時間が無い場合、ホームページを持っている業者だと回収料金やオプション料金など必要経費がすべて掲載されている明朗会計の業者も多いです。
したがって、見積もりを依頼する時間が無いなら複数の業者のホームページをチェックして、ある程度の作業料金を把握する方法も良いでしょう。
1-8. 少しでも怪しいと思ったら利用しない
安心して利用できる業者を選ぶポイントとして、少しでも怪しいと感じたら利用を避けることも大切です。
まず料金が安すぎる業者ハッ避けるべきです。
相場よりも極端に価格が安い場合は料金の安さでお客さんを獲得し、そこから追加料金として不当な料金を請求しています。
また、会社の所在や資格の有無がわからない業者も危険です。
先程解説したように不用品回収業を行うには、一般廃棄物処理運搬許可の資格が必要であり、この資格を持たずに運営されている業者は違法です。
資格を持たずに運営されている業者の中に見積もりの相談をした際に対応が良く感じる業者もあるかもしれませんが、そもそも運営者が法に反することに抵抗を持っていないという時点で何かしらトラブルに繋がる可能性が高いでしょう。
また、一般廃棄物処理運搬許可の資格を取得するには、業者の拠点や電話番号などを登録する必要があります。
そこで拠点の場所がわからない業者だと、ホームページやチラシなどに一般廃棄物処理運搬許可の番号を記載していても、適当に番号を記載しているだけで実際は取得していない可能性が高いです。
このような事態を避けるためにも、各都道府県の公安委員会のホームページで許可番号を入力し、本当に一般廃棄物処理運搬許可を取得した上で運営されているサービスかどうかを確認したうえで業者を利用しましょう。
また、実態のない業者の特徴としては、ホームページを持たずにチラシやポスターなどアナログな手段で宣伝をしている、軽トラックで街中を巡回しているなども挙げられます。
これは拠点を特定されてしまうと業者にとって都合が悪いためにこのような運営形態を取っている可能性が高いです。
特に街中を巡回する軽トラックは、拡声器を使って宣伝をしており、うるさく感じる人もいるでしょう。
この場合、地域の管轄の警察にトラックの特徴とナンバーを伝えることで、対策を取ってもらえることが多いので、積極的に通報しましょう。
1-9. 不用品回収業者を利用するメリット
不用品回収業者を利用するメリットは主に3つあります。
メリットを理解し、各自治体の粗大ごみ回収サービスや、家具屋の不用品回収サービスなど他のサービスも検討している際の参考にしてください。
1-10. 回収プランが豊富で不用品の量を気にしてなくていい
不用品回収業者だと先程解説したように、単品回収だけでなく、積み放題プランも用意されていることが多いです。
積み放題プランも、軽トラックや1.5tトラックなど様々なトラックが用意されており、自分に合ったプランを選べます。
それに、業者の場合はどんなに不用品の量が多くても対応してくれます。
このように、特に処分したい不用品の量が多いときに不用品回収業者を利用するメリットは大きいです。
ちなみに不用品回収業者の積み放題プランを利用したときの料金相場は以下の通りです。
【積み放題の料金相場】
- 軽トラック…15,000円
- 1.5tトラック…30,000円
- 2tトラック…50,000円
- 4tトラック…80,000円
ちなみにそれぞれのプランの目安としては、軽トラックで1R〜1Kの一人暮らし、1.5tトラックで1DK〜1LDKの一人暮らし、
1LDKで荷物が少なめのディンクス、2tトラックで2DK〜3DKの小さなお子様がいる3人家族、4tトラックでファミリー向け程度です。
ただ、4tトラックは引越し業者で使用するトラックとほぼ同じサイズになります。
そのため、一軒家の遺品整理など処分するものがよほど大量に無い限り利用するケースはありません。
ここでは相場を紹介しましたが、明朗会計としている業者でも4tトラックの積み放題プランを利用する際は要見積もりのケースが多いので、利用する際は注意してください。
1-11. 作業日を決められるので予定を立てやすい
不用品回収業者だと、自分の都合の良い作業日を決められます。
そのため、新しい家具や家電の購入に合わせて利用できるのは便利でしょう。
業者にもよりますが、追加料金を支払うことで早朝や夜間、休日の回収にも対応してくれることから、忙しくて粗大ごみ回収を依頼する余裕が無い人も安心です。
それに、回収日を自分で決められるので、いらない家具が部屋の
を邪魔することもありません。
また、作業もとても早く、処分に時間もかかりません。
したがって、急な引っ越しなどの際もとても便利です。
不用品回収業者の場合、業者の都合と時期にもよりますが、空きさえあれば即日対応してもらえることもあります。
ただ、特に引っ越しが多い3月などは対応してもらえないこともあるので注意しましょう。
1-12. 不用品の搬出を行ってくれる
不用品回収業者は基本的に家の中から不用品を搬出する作業も行ってくれます。
一人暮らしだったり、お年寄りや女性だったりすると、冷蔵庫などの大型家電・家具を外まで持って行くのは大変でしょう。
そこで業者に任せればこの作業も料金の範囲内で行ってくれるので、手間無く不用品を処分できます。
特にこのサービスが便利なのが、ピアノなど玄関から出せないサイズの不用品の場合です。
この場合追加料金は発生しますが、クレーンなどを使って搬出してくれるので、わざわざ不用品を解体する必要がありません。
このように不用品回収業者を利用すれば、粗大ごみとして不用品を処理したいときの手間を大きく省けます。
不用品回収業者は単品でも利用できる!でもたくさんあるときに利用したほうがお得!
多くの不用品回収業者は単品の回収にも対応しています。
ただし、単品回収だと料金が割高になってしまうことが多いです。
そのため、できれば不用品がたくさん出てきたタイミングでまとめて処分するのが良いでしょう。
また、不用品回収業者は悪質な業者も少なからず存在します。
しっかり信頼できる業者かどうかを見極めたうえでサービスを利用してください。